| 2025年6月28日 | 監査・理事会・総会・研究発表会
	 | 
| 2024年12月23日 | 拡大理事会・忘年会
	 | 
| 2024年11月24日 | 現地見学会(江差町近隣の風車)
	 | 
| 2024年11月23,24日 | 現地見学会・シンポジウム(江差文化会館)   せたなクリーンエネルギー研究会と共催
	 | 
| 2024年11月6日 |  総務委員会・事務局会議
	 | 
| 2024年10月31日 | アドバイザー派遣:土砂災害(第一滝本館)
	 | 
| 2024年8月22日 | アドバイザー派遣:地熱講演会(年金者組合手稲支部)
	 | 
| 2024年6月22日 | 監査・理事会・総会・研究発表会(北大工学部) | 
	| 2024年5月25日 | ニュースレターVol.19-1発行
	 | 
| 2024年5月18日 |  総務委員会・事務局会議
	 | 
| 2024年4月29日 | アドバイザー派遣(素敵なあっさぶの自然を観る会)
	 | 
| 2024年3月27日 | 開拓の村見学会(開拓の村,案内者:藤本会長) | 
	| 2023年12月24日 | 拡大理事会・忘年会 | 
	| 2023年12月23日 | ニュースレターVol.18-2発行 | 
	| 2023年10月31日 | アドバイザー派遣:土砂災害と大規模太陽光発電(滝本の沢・第一滝本館,荒川・日下) | 
	| 2023年10月28日 | 現地見学会・シンポジウム 登別自然を守る会と共催(新登別大橋,ヌプル,藤本会長他) | 
	| 2023年9月25日 | 総務委員会・事務局会議 | 
	
		| 2023年6月24日 | 
		2023総会、研究発表会、懇親会(役員改選)
	 | 
	
		| 2023年6月20日 | 
		会誌「北海道 自然エネルギー研究」17号の発行
	 | 
	| 2023年6月10日 | ニュースレターVol.18-1発行 | 
	
		| 2023年4月5日 | 
		アドバイザー派遣:太陽光発電と条例(登別自然を守る会,日下稜会員)
	 | 
	| 2022年10月30日 | ニュースレターVol.17-1発行 | 
	
		| 2022年8月27日 | 
		アドバイザー派遣:太陽光発電・自然災害(登別自然を守る会,日下会長)
	 | 
	
		| 2022年8月27日 | 
		2022総会 (コロナ禍のため設定せず,メールと文書により議論する)
	 | 
	
		| 2022年6月25日 | 
		監査・拡大理事会(北海道教育大駅前サテライト)
	 | 
	
		| 2022年6月10日 | 
		会誌「北海道 自然エネルギー研究」16号の発行
	 | 
	| 2022年4月6日 | ニュースレターVol.16-2発行 | 
	
		| 2021年6月15日 | 
		会誌「北海道 自然エネルギー研究」15号の発行
	 | 
	| 2021年5月11日 | ニュースレターVol.16-1発行 | 
	
		| 2020年8月29日 | 
		2020総会 (コロナ禍のため設定せず,メールと文書により議論する)
	 | 
	
		| 2020年5月30日 | 
		ニュースレターVol.15-1, 会誌「北海道 自然エネルギー研究」14号の発行
	 | 
	
		| 2020年1月25日 | 
		事務局会議・「自然エネルギーと環境の事典」増訂版編集委員会(北大工学部)
	 | 
	
		| 2019年12月23日 | 
		「増訂版編集委員会・拡大理事会(エルプラザ)
	 | 
	
		| 2019年10月10,11日 | 
		「風サミットinせたな」に現地見学会・シンポジウムとして参加(日下会長他,せたな町)
	 | 
	
		| 2019年10月12日 | 
		地域での自然エネルギー導入・普及への協力・援助(アドバイザー派遣)(小樽市潮陵高校)
	 | 
	
		| 2019年10月11日 | 
		地域での自然エネルギー導入・普及への協力・援助(風サミット)(せたな町)
	 | 
	
		| 2019年10月10日 | 
		自然エネルギーに関するワークショップ・の開催(せたな町)
	 | 
	
		| 2019年6月22日 | 
		監査・理事会・総会・研究発表会(北海道大学工学部)
	 | 
	
		| 2019年6月30日 | 
		会誌「北海道 自然エネルギー研究」13号の発行
	 | 
	
		| 2019年4月6日 | 
		事務局会議(エルプラザ)
	 | 
	
		| 2019年3月5日 | 
		東洋書店新社との打合せ(会長,東京)
	 | 
	
		| 2019年2月25日 | 
		事務局会議・「自然エネルギーと環境の事典」編集委員会(エルプラザ)
	 | 
	
		| 2018年12月25日 | 
		拡大理事会(北大工学部)
	 | 
	
		| 2018年12月4日 | 
		2019風サミット準備アドバイザー派遣(会長・内田理事,せたな町)
	 | 
	
		| 2018年11月10日 | 
		清水町現地見学会・ミニシンポジウム(野坂理事他,美蔓バイオガスプラント)
	 | 
	
		| 2018年9月27日 | 
		事務局会議(会長他,エルプラザ)
	 | 
	
		| 2018年7月20日 | 
		会誌「北海道 自然エネルギー研究」 第12号発行
	 | 
	
		| 2018年6月23日 | 
		監査・理事会・総会・研究発表会(北海道大学工学部)
	 | 
	
		| 2018年4月29日 | 
		事務局会議
	 | 
	
		| 2017年12月27日 | 
		拡大理事会(北大工学部)
	 | 
	
		| 2017年11月5~9日 | 
		フクシマ研修,会長含む6名(三陸海岸・大川小学校他・福島原発周辺・帰還困難区域・福島県庁・コミュタン福島)
	 | 
	
		| 2017年10月3,4日 | 
		北海道合同教育研究集会・環境と公害分科会(藤本理事・日下稜会員,北海道教職員センター)
	 | 
	
		| 2017年10月29日 | 
		見学会;登別温泉地獄谷など 講演会「アイヌ民族と歩んだ松浦武四郎」(登別市,米田会員他)
	 | 
	
		| 2017年10月28日 | 
		登別現地見学会(河内監事,米田会員,米田会員他,登別太陽光発電所他)シンポジウム(米田会員・藤本理事他,登別市総合福祉センター)
	 | 
	
		| 2017年10月23日 | 
		事務局会議(会長他,クリスタルタワー)
	 | 
	
		| 2017年9月20日 | 
		会誌「北海道 自然エネルギー研究」第11号発行
	 | 
	
		| 2017年9月10日 | 
		事務局会議(会長他,エルプラザ)
	 | 
	
		| 2017年7月6日 | 
		アドバイザー派遣;全日本登山大会記念講演「北海道山岳の自然環境と登山」日下会長(定山渓ビューホテル)
	 | 
	
		| 2017年6月24日 | 
		監査・理事会・総会・研究発表会(北海道大学工学部)
	 | 
	
		| 2017年6月9日 | 
		事務局会議(札幌エルプラザ)
	 | 
	
		| 2017年4月7日 | 
		事務局会議(札幌エルプラザ)
	 | 
	
		| 2017年3月14日 | 
		「北海道小水力フォーラム2017」(日下稜会員,札幌国際ビル)
	 | 
	
		| 2017年3月13日 | 
		事務局会議(札幌エルプラザ)
	 | 
	
		| 2016年12月27日 | 
		拡大理事会(札幌エルプラザ)
	 | 
		
		| 2016年12月4日 | 
		シンポジウム(土谷理事・木村会員他,帯広畜産大),見学会(帯畜大・帯広農業高校)
	 | 
	
		| 2016年12月3日 | 
		清水町・帯広市現地見学会(土谷会員,野坂理事他,㈱バイオテック・㈱土谷特殊農機具製作所)
	 | 
	
		| 2016年6月18日 | 
		監査・理事会・編集委員会・総会・研究発表会 | 
	
	
		| 2016年4月18日 | 
		アドバイザー派遣「自然・環境とアイヌの人々」現地検討会(日下事務局,平取町)
	 | 
	
		| 2016年3月20日 | 
		会誌「北海道 自然エネルギー研究」no.10(NPO法人10周年記念号)発行 | 
	
	
		| 2016年3月3日 | 
		アドバイザー派遣「エネコープバイオガスプラント」推進会議(野坂理事・日下事務局,七飯町大沼) | 
	
	
		| 2015年12月23日 | 
		拡大事務局会議(札幌市) | 
	
	
		| 2015年11月1日 | 
		せたな自然エネルギーセミナー(せたな町)せたなクリーンエネルギー研究会主催に共催 | 
	
	
		| 2015年10月31日 | 
		八雲町熊石他地熱等現地見学会 | 
	
	
		| 2015年10月22,23日 | 
		環境保全技術セミナー(札幌市) | 
	
	
		| 2015年9月8日 | 
		再生可能エネルギーフォーラム(稚内市) | 
	
	
		| 2015年6月27日 | 
		総会・発表会(研究発表会)開催 | 
	
	
		| 2015年2月6日 | 
		環境保全技術セミナー(札幌市) | 
	
	
		| 2015年1月21日 | 
		アドバイザー派遣(檜山北高校) | 
	
	
		| 2014年12月20日 | 
		拡大理事会 | 
	
	
		| 2014年12月5日 | 
		「事典を寄贈する活動」NHK仙台放送局より取材(編集委員会) | 
	
	
		| 2014年12月3日 | 
		「事典を寄贈する活動」被災地へ第1回贈呈;103校,地域の図書館へ;29校(編集委員会) | 
	
	
		| 2014年10月25,26日 | 
		美幌シンポジウム・現地見学会(美幌町) | 
	
	
		| 2014年10月4日 | 
		北海道地熱アドバイザー派遣 | 
	
	
		| 2014年6月21日 | 
		監査・理事会・総会,NPO10周年記念シンポジウム(札幌市) | 
	
	
		| 2014年5月12日 | 
		「事典を寄贈する活動」同調記者クラブで紹介 | 
	
	
		| 2014年4月10日 | 
		「自然エネルギーと環境の事典」初版2刷完成・配本 | 
	
	
		| 2014年1月6日 | 
		「自然エネルギーと環境の事典」北海道新聞で紹介 | 
	
	
		| 2014年1月3日 | 
		「自然エネルギーと環境の事典」読売新聞道内版で紹介 | 
	
	
		| 2013年12月23日 | 
		拡大事務協会着,拡大編集委員会,「自然エネルギーと環境の事典」出版祝賀会(札幌市) | 
	
	
		| 2013年12月18日 | 
		アドバイザー派遣「環境」講演会(せたな町) | 
	
	
		| 2013年11月26日 | 
		アドバイザー派遣「自然エネルギー」公演会(せたな町) | 
	
	
		| 2013年11月25日 | 
		「自然エネルギーと環境の事典」配本、店頭へ | 
	
	
		| 2013年11月15日 | 
		「自然エネルギーと環境の事典」出版 | 
	
	
		| 2013年11月9日 | 
		アドバイザー派遣「自然エネルギー」公演(愛別町) | 
	
	
		| 2013年10月27日 | 
		「鹿部地熱・温泉エネルギーワークショップ」(鹿部町) | 
	
	
		| 2013年8月23日 | 
		アドバイザー派遣「自然エネルギー」公演(愛別町) | 
	
	
		| 2013年6月24日 | 
		会誌「北海道 自然エネルギー研究」第9号の発行 | 
	
	
		| 2013年6月22日 | 
		総会・発表会(活動報告・研究紹介)開催 | 
	
	
		| 2013年5月23日 | 
		全国地域づくり団体へ登録 | 
	
	
		| 2013年3月9日 | 
		アドバイザー派遣「木質バイオ」検討会(札幌市・愛別町) | 
	
	
		| 2013年2月15日 | 
		アドバイザー派遣「自然エネルギー講演会」(岩見沢北真小) | 
	
	
		| 2012年11月9日 | 
		アドバイザー派遣「自然エネルギー」(せたな町) | 
	
	
		| 2012年10月13,14日 | 
		「稚内自然エネルギーワークショップ(稚内市) | 
	
	
		| 2012年7月21日 | 
		アドバイザー派遣「自然エネルギー」講演会(札幌市) | 
	
	
		| 2012年6月23日 | 
		総会・発表会(活動報告・研究紹介)開催 | 
	
	
		| 2012年3月23日 | 
		アドバイザー派遣;群馬県3.9%実行委員会(足寄町) | 
	
	
		| 2011年11月12日 | 
		アドバイザー派遣「自然エネルギー講演会」(岩内町) | 
	
	
		| 2011年10月17日 | 
		自然エネルギーセミナー(旭川市) | 
	
	
		| 2011年10月1,2日 | 
		「地熱・温泉」現地検討会(洞爺湖町、壮瞥町) | 
	
	
		| 2011年9月2日 | 
		自然エネルギーセミナー(旭川市) | 
	
	
		| 2011年8月10日 | 
		アドバイザー派遣「再生可能エネルギーの具体的展望」(札幌市) | 
	
	
		| 2011年7月26日 | 
		アドバイザー派遣「自然エネルギー教室」(網走市) | 
	
	
		| 2011年7月16日 | 
		アドバイザー派遣「自然エネルギー」(今金町) | 
	
	
		| 2011年6月18日 | 
		総会・発表会(活動報告・研究紹介)開催 | 
	
	
		| 2010年7月31日 | 
		環境・自然エネルギーアドバイザー派遣事業(愛別町) | 
	
	
		| 2010年6月26日 | 
		総会・発表会(活動報告・研究紹介)開催 | 
	
	
		| 2010年6月11日 | 
		アドバイザー派遣;小水力(せたな町) | 
	
	
		| 2010年3月 | 
		会誌「北海道 自然エネルギー研究」第7号の発行 | 
	
	
		| 2009年10月25日 | 
		環境・自然エネルギーアドバイザー派遣事業(せたな町) | 
	
	
		| 2009年7月22日 | 
		環境・自然エネルギーアドバイザー派遣事業(桧山北高) | 
	
	
		| 2009年7月21日 | 
		環境・自然エネルギーアドバイザー派遣事業(せたな町) | 
	
	
		| 2009年7月8日 | 
		環境・自然エネルギーアドバイザー派遣事業(小樽市) | 
	
	
		| 2009年6月20日 | 
		総会・発表会(活動報告・研究紹介)開催 | 
	
	
		| 2009年2月6日 | 
		会誌「北海道 自然エネルギー研究」第6号(雪氷冷熱エネルギー特集)の発行 | 
	
	
		| 2009年1月31日 | 
		会誌「北海道 自然エネルギー研究」第5号の発行 | 
	
	
		| 2008年6月21日 | 
		総会・研究発表会(北海道大学) | 
	
	
		| 2007年11月17日 | 
		雪氷冷熱エネルギーシンポジウム(北海道大学) | 
	
	
		| 2007年11月 | 
		会誌「北海道 自然エネルギー研究」第4号(バイオマスエネルギー特集)の発行 | 
	
	
		| 2007年6月16日 | 
		総会・研究発表会(北海道大学) | 
	
	
		| 2007年5月 | 
		「光も風も水も氷も雪もバイオもみんな宝もの ~自然エネルギー入門~」(東洋書店)発行 | 
	
	
		| 2007年3月 | 
		会誌「北海道 自然エネルギー研究」第3号の発行 | 
	
	
		| 2006年11月 | 
		バイオマスエネルギーワークショップ・シンポジウム (江別市町村農場・酪農大学・北海道大学) | 
	
	
		| 2006年8月 | 
		会誌「北海道 自然エネルギー研究」弟2号(風力エネルギー特集)の発行 | 
	
	
		| 2006年7月 | 
		高性能新型風車 「側方転向式ツインローター風車」開発披露会 | 
	
	
		| 2006年5月 | 
		2006年度総会・発表会 | 
	
	
		| 2006年3月 | 
		会誌「北海道 自然エネルギー研究」創刊号の発行 | 
	
	
		| 2005年11月 | 
		北海道大学にて「風力エネルギーワークショップ・シンポジウム」を開催 | 
	
	
		| 2005年8月 | 
		北桧山町自然エネルギーワークショップ・シンポジウム後援 | 
	
	
		| 2005年7月 | 
		「自然エネルギー・環境」アドバイザー事業スタート | 
	
	
		| 2005年5月 | 
		特定非営利活動法人 北海道自然エネルギー研究会設立総会・記念講演会・研究発表会 | 
	
	
		| 2005年3月 | 
		特定非営利活動法人(NPO)として認可 | 
	
	
		| 2004年11月 | 
		沼田・雨竜・北竜町内にて自然エネルギーワークショップ・シンポジウム共催 | 
	
	
		| 2003年11月 | 
		札幌市内にて自然エネルギーワークショップ・シンポジウム開催 | 
	
	
		| 2003年2月 | 
		愛別町にて「自然エネルギー活用によるエノキ茸生産実験施設」への研究協力 | 
	
	
		| 2002年8月 | 
		「環境を守るための自然エネルギー読本」出版(東洋書店,東京) | 
	
	
		| 2002年1月 | 
		札幌市内にて自然エネルギーシンポジウム開催 | 
	
	
		| 2001年12月 | 
		愛別町にて「太陽光による交通安全標識」製作協力 | 
	
	
		2001年11月 | 
		北檜山町にて「誰でもが利用できる小水力エネルギー活用事業」製作協力 | 
	
	
		| 2001年4月 | 
		北海道自然エネルギー研究会設立 | 
	
	
		| 2000年8月 | 
		北檜山町にて「小型風力発電装置開発」研究協力 |